ドラマ・映画・アニメ NHKドラマ「DOCあすへのカルテ」名言・名セリフ 日曜夜放送のNHKドラマ「DOCあすへのカルテ」がめちゃ面白いと評判です。 私も第1話から視聴していますが、めちゃ浜(ハマ)っています。 このドラマの前に放送していた「アストリッドとラファエル~」もかなり面白かったのですが、ひょ... 2022.11.19 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ silent(サイレント)夏帆の手話は上手?下手?手話検定2級の僕が見た感想 フジテレビ系列で放送のsilent(サイレント)で、夏帆さんの演技がSNS上で大きな話題になってますね。 生まれつき耳が聞こえないというろう者の役を演じています。 SNSなど「夏帆さんの手話がうますぎる」「手話だけじゃなくて表情... 2022.11.12 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ NHKプラスが便利!リアルタイムなら無料!見逃し配信を見るには? NHKの番組をよく見る人で、なかなかリアルタイムで見れず録画で見ている人いませんか? そんな人にはNHKプラスがとても便利で良いですよ! 私もよく利用しています。 最近ではTVでなく、NHKプラスを利用してパソコン... 2022.10.16 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ 【舞あがれ!】五島列島編、舞と祖母・祥子の言葉の掛け合いに感動しました。 2022年10月より始まったNHK朝の連続テレビ小説「舞いあがれ!」。 前作の「ちむどんどん」が評判が悪かったので(私的には結構おもしろかった)、「舞いあがれ!」はどうなのかなぁ?と思いながら見始めましたが・・・ いざ、... 2022.10.16 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ DOCあすへのカルテ感想は?簡単なあらすじと主なキャスト・プロフ! 10月9日(日)より、NHK総合テレビ日曜の夜11時「DOCあすへのカルテ」の放送が始まりましたね。 先週まで「アストリッドとラファエル~」を見ていて、私的にはドハマリ。毎週楽しみにしていたので、終わってしまいロスになっていたところで... 2022.10.10 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ VOD(動画配信サービス)とは?おすすめはどこ? 最近、「VOD」っていう言葉よく聞きますよね。 だけど、VODってイマイチ何なのかわからないなぁ・・・という方も中にはみえるのではないでしょうか。 そんな方のために、この記事では、「VOD」について、わかりやすく解説をし... 2022.10.09 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ 【ちむどんどん】主題歌、挿入歌がとても良かったので紹介します! 朝ドラ「ちむどんどん」が9月30日(金)で最終回を迎え、とうとう終わってしまいましたね。 主題歌は三浦大知さんの「燦燦(さんさん)」でとても良い曲でしたが、挿入歌も負けず劣らずで素敵な曲ばかりでした。 特に僕のお気に入りはエミ・... 2022.10.01 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ 【ちむどんどん最終回】歌子生きてた!賢三のお墓に花が2つはなぜ? ちむどんどん反省会など、いろんな意味で大盛り上がりだった「ちむどんどん」。 9月30日(金)、ついに最終回(第125回)の放送が終わりましたね。 最終回では、あるシーン(賢三のお墓のシーン)にふと疑問を感じてしまいましたが、同じ... 2022.10.01 ドラマ・映画・アニメ
ドラマ・映画・アニメ 50代が子供の頃に見ていた世界名作劇場の一覧年表と簡単あらすじ アルプスの少女ハイジ、赤毛のアン、フランダースの犬、トムソーヤの冒険・・・ 50代の人たちにとって懐かしいアニメですよね。 ところで、子供の頃にリアルタイムで見ていたこのアニメシリーズ「世界名作劇場」と呼ぶんだそうですけど、どん... 2022.09.27 ドラマ・映画・アニメ未分類
ドラマ・映画・アニメ 【あなたのブツが、ここに】亜子のセリフが良かったので紹介します! 「頑張らんでいい場所があって よかったわ。」 この言葉は、NHK夜ドラ「あなたのブツが、ここに」の第16話の中で出てきた、 仁村紗和さん演じる主人公・山崎亜子のセリフです。 この言葉すてきだと思いませんか? まず、... 2022.09.25 ドラマ・映画・アニメ