DOCあすへのカルテは全何話?シーズン2は?各回のタイトルは?

DOCあすへのカルテ 全何話 ドラマ
(c)2022 Sony Pictures Entertainment. All Rights Reserved.

「DOCあすへのカルテ」ですが、最近観たドラマの中で最高に面白かったです。

NHK総合テレビ・日曜の23時枠で放送されていましたが、令和4年10月9日からスタートし、いよいよ2月19日(日)、約4か月間の放送で最終回を迎えました。

 

全部で第何話だったのか?

また、全話の各回のタイトルも振り返ってみたいと思います。

 

そして、シーズン2について気になるところだと思います。

日本での放送はあるのでしょうか?

あるとしたら「いつ」なのでしょうか?

そんな「DOCあすへのカルテ」について気になる情報をまとめてみましたのでどうぞご覧ください!

 

大河ドラマ・朝ドラなど見逃し配信をU-NEXTポイントを活用して、NHKオンデマンドを視聴できます。なんと約1万本のNHK番組が見放題。

まずはU-NEXT 31日間無料トライアルでお試ししてはいかがですか?

見逃し配信バナー

「DOCあすへのカルテ」は全何話?

DOCあすへのカルテ いつから放送 全何話

NHK公式サイトより

2月19日(日)でシーズン1は最終回を迎えましたが、全部で16話ありました。

「DOCあすへのカルテ」シーズン2は?

実は、2022年10月時点で本国のイタリアではシーズン2まで放送が終了しています。

シーズン2もシーズン1同様、全16話となっています。

 

日本でもシーズン2が放送されてほしいところですが・・・

朗報です!!

NHKによると、シーズン2が今年(令和5年)9月ごろに放送予定とのこと。

いや~楽しみですね!!!

 

そして、本国イタリアでは、大好評のためシーズン3が決定し制作中なんだそうです。

またまた楽しみですね。

↑「DOCあすへのカルテ シーズン2」のDVD。まだ日本語吹き替え版や字幕付きが現時点ではないので、イタリア語が分かる方でないと楽しむのは難しいでしょう。

表紙の絵に「マルコ」が載っていませんね。逮捕されシーズン2ではもう出てこないのかな?・・・

 

本国イタリアでの放送期間

  • シーズン1・・・2020/03/26(第1話)~2020/11/19 (第16話)
  • シーズン2・・・2022/01/13(第1話)~2022/03/17 (第16話)

イタリアでは、約半年ほど前に、シーズン2が終了したところなんですね。

 

「DOCあすへのカルテ」全話の各回のタイトルは?

DOCあすへのカルテ 各エピソードのタイトル

シーズン1 各回のタイトル(原題と邦題、直訳)

NHK放送時の邦題です。( )内はgoogle翻訳で直訳したもの。

  1. 記憶喪失・・・Amnesia(直訳:健忘症)
  2. 踏み出す勇気・・・Selfie(直訳:自撮り)
  3. 夫婦・・・Niente di personale(直訳:個人的なものは何もない)
  4. いいけど悪いもの・・・Una cosa buona che fa male(直訳:痛いほどいいこと)
  5. 間違い・・・L’errore(直訳:エラー)
  6. 岐路・・・Come eravamo(直訳:私たちはどうだったか)
  7. 秘密・・・Like(直訳:お気に入り)
  8. ヒポクラテスの誓い・・・Il giuramento di Ippocrate(直訳:ヒポクラテスの誓い)
  9. 病める時も健やかなる時も・・・In salute e in malattia(直訳:健康でも病気でも)
  10. ふたり・・・Quello che siamo(直訳:私たちは何ですか)
  11. すれ違い・・・Cause ed effetti(直訳:原因と影響)
  12. 二度目のチャンス・・・L’imprevisto(直訳:予期もせぬ出来事)
  13. エゴイズム・・・Egoism(直訳:わがまま)
  14. 許すこと許されること・・・Perdonare e perdonarsi(直訳:許して許される)
  15. 陰謀・・・Veleni(直訳:毒物)
  16. 居場所・・・Io ci sono(直訳:私はそこにいます)

原題をどういった邦題にするのか楽しみ

第1話のタイトルは原題の直訳とほぼ同じ意味なのですが、第2話なんかを見ると、原題の直訳「自撮り」とNHK放送時「踏み出す勇気」が全然違うので面白いですね。

ただ、第2話を観ると、患者の少年がスマホで「自撮り」する行動がその回のキーワードとなるのが納得なので、原題の意味になるほどという感じですね。

それに対して邦題を「踏み出す勇気」にしたのはとてもナイスだと思います。

 

シーズン2 各回のタイトル(原題と直訳)

概ねのタイトルをgoogle翻訳でイタリア語の原題から日本語に直訳しました。( )内に直訳を表記。

  1. Una vita nuova・・・(新生活)
  2. La guerra è finita・・・(戦争は終わった)
  3. Sfide・・・(課題)
  4. Quello che sei・・・(あなたは何?)
  5. L’attenzione・・・(注意)
  6. Il gusto di vivere・・・(暮らしの味)
  7. Fare una scelta・・・(選択をする)
  8. Cane blu・・・(青い犬)
  9. Streghe・・・(魔女)
  10. Padri・・・(父親)
  11. Ragioni e conseguenze・・・(理由と結果)
  12. Gold standard・・・(黄金律)
  13. Così lontani, così vicini・・・(これまでのところ、とても近い)
  14. Senza nome・・・(名無し)
  15. Stigma・・・(汚名)
  16. Mutazioni・・・(突然変異)

 

まとめ(DOCあすへのカルテ全何話?シーズンは幾つまで?各回のタイトルは?)

まとめ DOCあすへのカルテ全何話?シーズンは幾つまで?各回のタイトルは?

現在NHKで放送中の海外ドラマ「DOCあすへのカルテ」、本国イタリアでは驚異的視聴率を記録したドラマだけあって、日本でもかなりの視聴者から反響がありましたね。

そんな「DOCあすへのカルテ」ですが、シーズン2までが放送終了しており、シーズン1と2ともに全16話、本国イタリアでは大好評のためシーズン3が決定し制作中ということでした。

そして「DOCあすへのカルテ」は、シーズン1に続き、令和5年9月ごろにシーズン2もNHKで放送予定です!

 

私的に、前回のフランスが制作の「アストリッドとラファエル~」がめちゃ面白く、今回の「DOCあすへのカルテ」がどうかなぁ?と心配していたところでしたが、勝るとも劣らない面白さでまたハマってしまいました。

今後の展開を超楽しみにしています(*^-^*)

※ちなみに「アストリッドとラファエル~」のシーズン2がNHKで5月から放送されますよ♪

「アストリッドとラファエル~」DVD、レンタル、動画配信は?
NHKで日曜の夜海外ドラマ枠で放送されていた「アストリッドとラファエル文書係の事件録 シーズン1」ですが、2022年(令和4年)10月2日(日)で最終回を迎えましたね。 ほんと~に面白いドラマでした。毎回メチャ楽しみにしていたので、ロ...

 

以上「DOCあすへのカルテは全何話?シーズン2は?各回のタイトルは?」でした。

 

≪関連≫「DOCあすへのカルテ」ってどんなドラマ? 簡単なあらすじ&おもなキャスト。吹き替えの声優さんは?

DOCあすへのカルテ感想は?簡単なあらすじと主なキャスト・プロフ!
10月9日(日)より、NHK総合テレビ日曜の夜11時「DOCあすへのカルテ」の放送が始まりましたね。 先週まで「アストリッドとラファエル~」を見ていて、私的にはドハマリ。毎週楽しみにしていたので、終わってしまいロスになっていたところで...
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました