細マッチョになるための高タンパク質・低カロリーの食材おすすめ5選!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
高タンパク質・低カロリーの食材 ボディメイク

ただ筋トレさえすれば、細マッチョになれると思っていませんか?

実は、筋トレ同様、食事が超重要なんです。

 

しかも、

筋トレだけして、食事をおろそかにすると、マッチョになるどころか、筋肉を傷めているだけで、逆に筋肉が細く弱くなってしまうなんてことにもなりかねません(‘Д’)

 

なぜなら、

筋肉の発達するメカニズム
筋肉を壊す(筋トレ)

壊したところを修復する(食事と休息)

前より強い筋肉になる(マッチョに!)

 

の繰り返しだからです。

 

おっと、初めに一言付け加えておきますが、

このブログではボディビルダーのようなゴリマッチョになるためではなく、

スリムな細マッチョになるための方法を紹介しています。

 

タンパク質を摂るのは勿論ですが、同時に

できるだけ脂肪を控えめにした「高タンパク質・低カロリーの食材

細マッチョを目指す人のための、特におすすめの食材5つを紹介していきます。

 

高タンパク質・低カロリーの食材、おすすめ5選

高タンパク質低カロリーの食材

まず、タンパク質のおすすめの食材を5つ紹介。

  1. 大豆
  2. 白身魚
  3. 鶏のムネ肉
  4. プロテイン

これらの食材をうまく組わせて、1食あたり20g~30g、1日当たり、あなたの体重×2gのタンパク質を摂ることがおすすめです。

プロテイン飲むタイミングはいつが効果的?量はどのくらい飲むのが良いの?

 

高タンパク質食材

卵は細マッチョを目指す人にとって、おすすめの逸品です!

特に白身の部分は、とても高タンパク質・低カロリー。

 

また、卵は完全栄養食品とも呼ばれるぐらい、栄養価の高い食材です。

健康のためにも、毎日食べたいおすすめの食材です。

 

ちなみに、卵1個当たり(Mで約50g)の成分は

  • タンパク質量・・・6.2g
  • 脂質・・・5.2g

(参考:森永成果)

 

ただし、黄身は摂り過ぎに注意が必要。

黄身には、コレステロールや脂質なども多く含まれ、カロリーも高いです。

卵1個(50g)あたりのカロリーは、卵白はたったの24kcalなのにたいして卵黄は194kcaと、なんと約8倍ちかくもカロリーが。

 

かといって、黄身の部分を全くカットしてしまうのももったいないです。

エネルギー代謝や疲労回復を助けるビタミンB群、新陳代謝を促し美肌づくりにも役立つ成分のビタミンA、免疫力を高めるビタミンDなどの、健康のための成分も沢山含まれています。

1日、2、3個程度なら健康には問題ないでしょう。

 

 

高タンパク質食材

大豆がおすすめ!

豆は畑のお肉なんて言葉聞いたことないですか?

 

ソイ(大豆)プロテインといって大豆からタンパク質を抽出したプロテインがあるくらい、大豆は高タンパク質で、また低カロリーのとってもヘルシーな食材です。

 

特に大豆の中でも、納豆は安くて、調理が必要なく、手軽に食べれるので、僕のお気に入りの食材です。

僕はほぼ毎日、夕食時に納豆を食べてます(^^)

 

ちなみに納豆は、1パックあたり(50g)の成分がおよそ

  • タンパク質量・・・8.3g
  • 脂質・・・5g

(参考:カロリーslim)

高タンパク質・低カロリーの食材

 

 

白身魚

高タンパク質・低カロリーな食材

魚肉は良質で高タンパク質のものが多いです。

その魚の中でも特に白身魚がおすすめです。

 

白身魚の代表てきなものとして、鮭・鱈(たら)・鯛(たい)があります。

これらの魚は、速筋といわれる白っぽい筋肉が多く、良質なたんぱく源になります。

また、脂肪も少なく、高タンパク質なのはもちろん、コラーゲンを豊富に含み、若々しい肌になるのに効果があります。

 

ただ、鯛などは高価で食費がかかります。

また、焼いたり、煮たりと調理にも手間がかかるものが多いところが難点。

 

そこで、ツナ缶がおススメです。

高タンパク質食材

ツナ缶は、1缶当たり100円未満で購入出来ますし、焼いたり、煮たりなど調理しなくても、缶を開ければすぐに食べられます。

ちなみにはごろものシーチキンLフレーク1缶(70g)の成分はおよそ

  • タンパク質量・・・12.8g
  • 脂質・・・17.2g

(参考:はごろもフーズ)

 

ただ、それはそのまま食べると油づけになっているので、脂質も沢山摂ってしまいます。しっかり油を切ってから食べるのがおすすめです。

 

鶏のムネ肉

高タンパク質・低カロリーの食材

鶏のムネ肉が、細マッチョを目指す人にとっては、ピッタリの高タンパク質・低カロリーの食材になります。

 

タンパク質といえば、お肉!を思い浮かべると思いますが、

実は、牛肉や豚肉、鶏の肉でももも肉など、脂質やその他の摂りたくない成分までも結構含まれているんです。

 

ただ、鶏のムネ肉についている皮は取って、食べたいところです。

せっかく、高タンパク質・低カロリーな食材なのに、皮を食べてしまうと余分に脂質を摂ってしまいます。

 

ちなみに、鶏のムネ肉(皮無し)は1人前分(100g)で、およそ

  • タンパク質・・・22.3g
  • 脂質・・・1.5g

(参照:カロリーslim)

 

プロテイン

やはり、細マッチョを目指す人にとっては、プロテインはおすすめです!

 

食材と言っていいのか、微妙なところですが、

プロテイン(protein)とは英語で「タンパク質」の意味で、元々、筋肉を効率良くつけるために開発された製品なので、余分な脂肪分や糖質がほとんど入っていなく間違いありません。

 

プロテインなら、1食あたり付属のスプーン2~3杯で、

タンパク質を20~30g

を簡単に摂ることができます。

 

ただ、プロテインと言っても今ブームで、メチャメチャ色々種類がありすぎて、初心者の人などは、どのプロテインを選んだら良いのか分からないと思います。

プロテイン選びの参考にこちらの記事が役に立ちます↓

初心者のプロテイン選びに!コスパ、品質、味、一番のプロテインを紹介します!
これからプロテインを始めようと考えているあなた。 プロテイン種類がありすぎて、どれ飲んだら良いか困ってませんか? どうも、管理人のOguといいます。 現在50才、簡単な家トレだけでそこそこ細マッチョに!をモットーに...

 

プロテインの飲むタイミングがわからない人はこちらの記事をどうぞ↓

プロテイン飲むタイミングはいつがベスト?
細マッチョになるために、プロテインを飲み始めたのはいいけど・・・ いつ飲むのが効果的なの? 量はどれくらい飲めば良いの? と、悩んでいませんか? 実際、プロテインを飲むのに、筋肉を増量する目的にあった、絶好の...

 

以上「細マッチョになるための高タンパク質・低カロリーの食材おすすめ5選!」でした!

それでは、良いボディメイクを!

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました